
正職員募集
総合福祉センター及び宗岡第二公民館
募集要領 | 職員募集要領![]() |
---|---|
採用日 | 応相談 |
仕事内容 | 施設の管理運営事務(施設の貸出管理、設備の維持管理、物品の購入・管理、 事業の企画・運営、会計・庶務他 |
資格要件 | 社会福祉士、社会福祉主事、教諭、社会教育主事で施設の運営管理ができる者 普通自動車運転免許 ※60歳定年制 |
勤務場所 | 志木市総合福祉センター |
勤務時間 | 変形労働時間制(週平均38時間45分) 午前7時45分~午後5時30分のうち7時間45分 |
給与 | 262,200円~270,750円(月給制、地域手当含む) |
休日 | 年末年始 |
待遇 | 賞与、通勤手当及び年次有給休暇本会規程内支給 |
申込方法 | 下記の「受験申込書」と「志望動機」を郵送またはご持参ください。 ・受験申込書(正職員) ・志望動機 書類審査後、通過者面接試験の日程を調整いたします。 〒353-0001 志木市上宗岡1-5-1 1階 総務・地域福祉グループ 電話048-485-1177 総合福祉センター 宗岡第二公民館 |
短時間勤務職員募集
放課後子ども教室・学童保育クラブ
募集要領 | 放課後志木っ子タイム短時間勤務職員募集要領![]() |
---|---|
採用日 | 応相談 |
仕事内容 | 放課後志木っ子タイム(一体型の学童保育クラブ及び放課後子ども教室)における児童の生活支援、あそびの指導、事務、清掃等 ①学童保育クラブ・放課後子ども教室を兼務 ②放課後子ども教室を主に担当 |
資格要件 | ①ア)保育士、社会福祉士、幼・小・中・高等学校教諭(未更新も可)のいずれか ①イ)放課後児童支援員 ①ウ)学童保育業務 ※68歳定年制 |
勤務場所 | 放課後志木っ子タイムむねおか(宗岡小学校敷地内) 放課後志木っ子タイムむねに (宗岡第二小学校北校舎1階) 放課後志木っ子タイムむねさん(宗岡第三小学校敷地内) 放課後志木っ子タイムむねよん(宗岡第四小学校正門前) のいずれか |
勤務時間 | ①月曜日~土曜日 週3日程度 平日:午後1時~午後7時15分(うち5時間以内) 土曜・学校休業日:午前7時45分~午後7時15分(うち6時間以内) ②月曜日~金曜日 週3~5日以内 平日:午後1時~午後6時(うち3時間) 学校休業日:午前7時45分~午後6時(うち6時間以内) |
賃金(時給制) | 1,100円 ①ア)1,290円 ①イ)1,200円 ①ウ)1,120円 |
休日 | ①日曜日、祝休日、年末年始 ②土曜日、日曜日、祝休日、年末年始 |
待遇 | 通勤手当及び年次有給休暇本会規程内支給 |
申込方法 | 下記の「受験申込書」と「志望動機」を郵送またはご持参ください。 ・受験申込書(短時間) ・志望動機 書類受付後、面接試験の日程を調整いたします。 〒353-0001 志木市上宗岡1-5-1 児童センター3階 放課後子ども教室・学童保育クラブ 電話048-472-1270 放課後志木っ子タイム |
短時間勤務職員募集
地域包括支援センター
募集要領 | 地域包括支援センター短時間職員募集要領![]() |
---|---|
採用日 | 令和7年6月1日 |
仕事内容 | 電話及び来客対応、Word・Excel入力、介護保険請求補助、事業準備手伝等 |
資格要件 | 不問 ※68歳定年制 |
勤務場所 | 志木市地域包括支援センター柏の杜(志木市第二福祉センター内) |
勤務時間 | 月曜日から金曜日の週3日、1日6時間勤務 |
賃金(時給制) | 1,100円 |
休日 | 土、日、祝休日、年末年始、年次有給(勤務日数に応じて支給) |
待遇 | 通勤手当及び年次有給休暇本会規程内支給 |
申込方法 | 下記の「受験申込書」と「志望動機」を郵送またはご持参ください。 ・受験申込書(短時間) ・志望動機 書類受付後、面接試験の日程を調整いたします。 〒353-0001 志木市上宗岡1-5-1 総合福祉センター東館2階 長寿えがお課 電話048-471-9717 地域包括支援センター柏の杜 |